千葉窯業株式会社

Results

実績事例

実績事例

新手法で公園下に滞水対策施設を建設。山留切梁がある状況で大型雨水貯留製品を施工。【ビデオ動画あり】

遊水池という製品と、ある工法を活用した新手法で

公園下に滞水対策施設を施工した事例です。

 

現場の施工状況を動画にまとめたのが、以下です。

 

今回調整池が計画された場所は、公園の下。

公園といっても、マンションに隣接している小さな町の公園。

しかも、町の中なので、上部に高圧線が通っている。

この条件で、遊水池を構築する上での課題は、以下です。

『クレーンが配置できない状況下で、高さ5m弱ある8tのアンバランスな製品を、安全に搬送して据え付ける必要がある。』

 

 

そこで、当社では、ボックスカルバートの搬送工法として用いている

BCCS工法(台車工法)を選択しました。

BCCS工法は、施工の安全性が評価項目の一つとして、技術審査証明を取得している

信頼できる工法です。

念のため、事前に、自社工場にて搬送試運転を行い、安全であることを確かめました。

 

こうした検討・試験を経て

クレーンが配置できない状況下で、高さ5m弱ある8tの製品を、安全に搬送して据え付ける

ことを可能としました。

現場では、搬送機を3台用意しました。

段取り良く「納品」「搬送機への据え付け」「搬送」「搬送機戻し」

を繰り返して、施工性良く現場を終了することができました。

自治体には、やるべき土木工事がたくさんあります。

そのなかで、雨水対策は、市民が安全に暮らすために重要な対策の一つです。

シールドによる大規模雨水貯留施設の計画が難しい状況において、

限られた敷地を雨水貯留施設にすることは、「今できる最善」と考えます。

 

そんな「限られた敷地に雨水貯留施設を構築」する上で、

遊水池とBCCS工法の組み合わせは、

公園下に滞水対策施設を建築する方法として有効と考えます。

 

本計画の図面や積算などのご用命は、

サポートセンターをご利用ください。